2005年01月の雑感

更新日:2005-01-10
[トップページへ] [12月] [2月] [過去の雑感へ]

1月10日(月)

 『鳥居の赤兵衛』 (泡坂妻夫)

宝引の辰シリーズ連作短編集。 凝った仕掛けのある「黒田狐」が好み。


1月09日()

 『黒と茶の幻想』 (恩田陸)

大学の同級生だった4人がY島に旅行する。 その旅先で、4人それぞれが大小様々な謎を持ち寄り、その謎を四人が解いたり、解かなかったりするミステリ。 謎は解けても解けなくてもどちらでもいいじゃないか、その推理する過程が楽しければ、と思わせてくれる作品。

三月は深き紅の淵を』、 『麦の海に沈む果実』、 『黄昏の百合の骨』と微妙につながりのある作品。 恩田陸ワールドの雰囲気たっぷりのミステリが堪能できます。


1月04日(火)

 [Ruby] ファイルへの書き込み

ファイルへの書き込みの処理がなんか変。

open("file.txt", "a+") {|ofs|
  ofs.puts "foo"
}

で "foo" がファイルに追加されない。 cvs update して最新版にしたら直った。1.9系の話。


1月03日(月)

 『死の笑話集』 (レジナルド・ヒル)

前作『死者との対話』の続編。 必ず前作から順に読むこと。 どうにも話が長過ぎる。もう少しコンパクトにならないものか。 事件らしい事件もなかなか起こらず、どこかしら不穏な空気が流れたまま、話は終盤へと向かう。 フラニー・ルートの意図は何か、前作の犯人はどうなるのか、 など興味は尽きないので、最後まで読んだのだが、それにしても長過ぎるよ。

これを単独で読むのは、かなりつらいんじゃないかと思う。 そういう意味でも前作から読まないと駄目です。

今年は、昨年より、ミステリ本の読書量を減らします。

 Uターンラッシュ

なんか疲れた。 指定席を予約してなかったけど、ほぼ座ってUターンできた。 まあ、座りたいがために2、3本遅らせたりして乗ったのもあるけど。

 「マイ・ボディガード

今頃、実家で、新聞の映画ガイドを読んで知る。

ストーリーと主人公の名前からして、原作があると思ったのだけど、新聞のガイドには原作まで載ってなかった。 思い出すのにちょっと時間がかかった。 クリーシィという主人公の名前からA・J・クィネルはすぐに出てきたんだけど 『燃える男』というタイトルを思い出すのにちょっと手こずってしまった。

気になるので、今、調べてみて、 正解だったことを確認。

既に原作を読んでいる者としては、(読んだ私の記憶は、かなりあやふやなのだが) 原作通りに仕上がっているかどうか非常に気になる。


[トップページへ] [12月] [2月] [過去の雑感へ]