いつの間にか、智辯和歌山は準々決勝に進出しています。
『名探偵は密航中』
一瞬、読んだことがあるような気がしたのですが、それは、多分私の勘違いです。 読んだのは、『海神の晩餐』の方です。 船が舞台の長編ミステリを読んだ記憶はありますが、 船が舞台の連作短編は読んだ記憶がないのです。
ようやく手に入れました。 たまたま、時間があったので、出張先の駅ビルの中の文具店に入ったら見つけました。 以前使ってたのと良く似てますが、本の表紙を挿し込む部分の微妙に違います。 切れこみが入っていたりするのですが、何のために使うのか、不明です。
ちなみに、カバー使用第1号は、『安達ヶ原の鬼密室』です。
熱は下がりましたが、痰がからむし、咳もでます。 まだ、体もちょっとだるいです。
いつの間にか始まっていました。 智辯和歌山の初戦、いつの間にか終わってました。
3月も下旬になりました。でも、この寒さは何とかしてほしいです。 風邪ひいてボロボロになってました。
1000通以上溜ってしまいました。
諸事情により、しばらくは週1回程度しか更新しません。
読了。最後の小説内小説もどきは、何の必然性も感じられませんでした。 とりあえず、トリックの一つとして盛り込んでみました。 というサービスなんでしょうか。
読了。ダイイング・メッセージもののアンソロジーです。 「氷山の一角」が好み。 と言っても、メルカトル鮎のシリーズだからというだけの理由です。 『翼ある闇』のことではないかと思わせるような会話があったりして、 メルカトル鮎のシリーズを読んでいる人には面白いんじゃないかと思います。
JAVA PRESS Vol.29
特集記事(サーブレット/JSP)と特別企画(Java APIダイジェスト)に魅かれて。
ようやく少しだけ、Javaを使ったWebアプリケーションの開発に慣れてきました。 一度、自分の頭を整理するために、JSP、サーブレット、 セッション管理などについて一通り説明してある本を読んだ方がいいかと 思い始めています。
『WEB + DB PRESS vol.13』
上の目的もあって購入しました。 セッションやトランザクションの記事に魅かれて。
ところで、この本は、雑誌じゃなくて、ムック(MOOK MagazineとBOOKの間。 広告はあるんだけど、雑誌ではありません。)という奴でしょうか? あっ。JAVA PRESSもそうみたい。
読了。異色法廷ミステリとして読んでいました。 ちょっとミステリとしては物足りないです。 デイルから、「ペリイ・メイスンを期待してはいけない。」と言われながらも、 「ペリイ・メイスン」を期待してしまったためでしょう。
最後の最後は、やはりSFですね。
私が先輩が聞いた仮面ライダーは既に放送が終了して、 新しいシリーズが始まっているそうです。 ちょっとWEBで見てみましたが、仮面ライダーにはちょっと見えないですねえ。
いつの間にか10年経ちましたか。 私がRubyを使い始めたのは、前世紀の話です。 今世紀に入ってからRubyを知ったという人も多いんでしょうね。
1日ずれてました。 1日ずれていることに気づいたときは、ちょっと焦りました。 感覚がずれるほど、忙しかったのか。ちょっとマズい状況かも。などと焦ったのです。
偶然、テレビをつけっぱなしにしていたら放送が始まりました。
以前、会社の先輩から 「最近の仮面ライダーは昔と違う。下僕がいて、仮面ライダーもいっぱいいる。 でもゴレンジャーみたいなのとも違う。」 という話を聞いたので、ちょっとした好奇心で見てみました。
残念ながら、仮面ライダーは一人しかいませんでしたし、下僕らしきものも見つけることができませんでした。 違うのは、変身ベルトが埋め込み式じゃなくて、装着式になっていたことでしょうか。 後、妙にメカニックな感じ(?)がしました。
ところで、この敵の設定を見て、小野不由美の『屍鬼』を連想したのは私だけでしょうか?
SRの会の作品リストをチェックしました。 物の見事に、読んでません。びっくりしたのは、平石貴樹が新作を出していたことです。 あと、乙一の『暗いところで待ち合わせ』は、なぜリストに入っていないのでしょう?
いつの間にか、0.4になってました。
いつの間にか、6.1.364になってました。