gtk 覚え書き(1)

Ruby-Gtk 目次へ

おことわり

最初に断っておきますが,しばらくの間, このページで Rubyの gtk 拡張モジュールの使い方を解説するつもりはありません.

実は,Windows 環境で,あまりにも泥臭い行き当たりばったりの試行錯誤を 繰り返すうちに偶然にも gtk 拡張モジュールがちょっとだけ動いてしまいました. ですがまだいろんなことが整理できていません.

そこで,このページでは,無謀にもその整理を試みて, 私自身が,gtk 拡張モジュールのコンパイル手順などを忘れても大丈夫なように 用意した私のためのメモのページです.

・・・このページは企画倒れになる可能性が非常に高いです.(^^; (このままずーっと更新されないとか

さらに念のために書いておくと私は,今回 初めてGtk拡張モジュールを使いました. (サンプルを実行しただけですが.) UNIX環境ではGtk拡張モジュールを一度も使ったことがありません.


環境

開発,動作確認をしている環境は,Windows 95 Visual C++ 6.0 です.


ファイルの入手

Gtk 拡張モジュールをテストするためのファイルを入手.(1999/06/19現在)


Ruby のコンパイル

Gtk を組み込まないで,Ruby だけでコンパイル. 一気に Gtk までコンパイルしようとすると, コンパイルエラーが出たときに私には対処しきれません. 最低 sample フォルダ(ディレクトリ)の test.rb が通ることぐらいは 確認します.

過去に組み込んだ実績のある拡張モジュールの場合は, 一気にコンパイルします. ですが,初めて組み込む拡張モジュールの場合には この方法を使うことが多いです.


Gtk ライブラリの導入

ダウンロードした4つの開発用のファイルを展開. ヘッダーファイルもライブラリも全部 src ディレクトリの下に入ってます.

ダウンロードしたファイルを展開した後,

このディレクトリ構成は,Gtk 拡張モジュールに含まれる extconf.rb を 参考にしながら,適当に作ったものです.今後変更する可能性もあります.


Ruby-Gtk 目次へ